top of page
検索


1 CHICKEN 1 GIRL PROJECT
個人的な繋がりからケニア・マチャコスの子供たちと女性への支援を行なっています。この活動の一環として、皆様からお預かりした寄付金を現地 NGO団体[ Light of Hope Youth Initiative International ]に直接送金させていただきました。...
4月26日


日本発の検索AI【Felo】, 視覚化AIツール【Napkin AI】使用|国内主要SNS利用者の推移と傾向
2024年にリリースされた日本発のAI検索エンジン【 Felo(フェロ)】と、テキスト入力で視覚コンテンツを自動生成するAIツール【Napkin AI(ナプキンエーアイ)】を使って、国内主要SNS利用者の10年前(2015年)と現在の推移と傾向について調べました。 |...
2024年11月18日


成功するデザイン×経営セミナー in 帯広
帯広市で開催されるデザイン×経営セミナーです。デザインの力を生かして北海道で成長を続ける「 環境大善 」の窪之内真誠さん、デザインコンサルを手掛ける「 KD 」の鎌田順也さんが登壇されます。 日時|11月15日(金)15:00〜17:00 場所|帯広経済センタービル4階...
2024年10月23日


十勝の自然と宇宙に浸る。北海道大樹町で1泊2日のアクティブ旅
宇宙旅行や宇宙体験を中心に発信されている SpaceMate(スペースメイト)「宙に想いを馳せる旅 –北海道十勝編」がアップされました。 1980年代に「航空宇宙産業基地」の候補地となって以来、官民一体で「宇宙のまちづくり」を進めてきた大樹町。今回は同町と周辺を巡り、十勝の...
2024年8月15日


自死遺族と喪失について|心理カウンセリング Myrrh(ミルラ)
東京・横浜/北海道/onlineでカウンセリングされている鎌田みゆき先生の記事です。自らも自死遺族で、現在は心理カウンセラー(専門家)として喪失へのケアに取り組まれています。 https://www.myrrh1122.com/post/自死遺族と喪失について...
2024年6月16日


北海道音更町のオーダーメイド家具&インテリア雑貨 FARMER'S|一点物の作品と厳選アンティーク
北海道音更町にあるオーダーメイド家具&インテリア雑貨の店「FARMER'S」さんのオンラインSHOPができました。十勝在住で長年、こだわりをもって制作されている作家さんの一点物(唯一無二)の作品と、同店スタッフさんが厳選したアンティーク雑貨が並んでいます。日本全国・送料無料...
2024年6月8日


AIと著作権 ⑤海外の事例(2024.05 時点)
生成AIと著作権については日本と海外で、その扱いや考え方、解釈が異なっています。以下は、現時点で報道された海外事例の一部です。 インド総選挙、生成AI作成の偽動画が拡散…規制法なく事実上野放し(2024/05/05 10:00)...
2024年5月10日


AIと著作権 ④クリエイターの創作活動への影響
AIと著作権 ③考えられるリスクと懸念 で、権利者(クリエイターや実演者等)の「AI生成物が著作物として大量に出回ることの人的新規創作への影響」について書きました。 これは、生成AIの活用により人々がごく短時間で簡単に作品を生み出すことができる(それらが出回る)ことで、アナ...
2024年5月9日


AIと著作権 ③考えられるリスクと懸念
生成AIと著作権の関係においては、AI技術の急発展に伴い法的解釈が追いついていないのが現状のようです。また日本国内と諸外国においてもその考え方や解釈が大きく異なっています。現在、日本では主に以下のようなリスクと懸念が指摘されています。 権利者(クリエイターや実演家等)の懸念...
2024年5月9日
bottom of page